杏仁丸

タマネギ栽培.com

杏仁丸

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


杏仁丸

 

 

杏仁丸(あんにんまる)丸い形と白い果肉をしたタマネギです。
春いちばんと同じ、松永種苗株式会社から販売されています。

 

杏仁丸の特徴や育て方のコツをご紹介します。

 

 

[杏仁丸]

 

 

■杏仁丸の特徴

 

・熟期は極早生
同じ極早生の春いちばんより収穫が遅れますが、
それでも暖地で3月下旬から4月初旬頃から収穫ができます。

 

秋まきの作型に向いていて、暖地、中間地で栽培することができます。
冷涼地では積雪や気温の関係上、育てるのが非常に難しいです。

 

・丸く、白色が綺麗
杏仁、という名前通り、白色が美しく、杏仁豆腐のような色をしています。
形は球に近い丸をしていて、大きさは250gになります。
超極早生の中では中~やや大きい程度の大きさになります。

 

・甘みがあるサラダタマネギ
果肉が白いので色を生かしてサラダにすると彩りが良いです。
辛味が少なくて甘みが強いので、そのまま食べることができます。
加熱するとより甘みが増すので、加熱調理しても美味しく食べられます

 

 

■杏仁丸の栽培のコツ

 

超極早生品種とされていますが、栽培の仕方は極早生品種と同じように行います。
こちらで紹介されておりますので参考にしてください。
>>極早生タマネギの栽培

 

・早まき早植えをする
早生系より1週間程度早く種まきをします。
杏仁丸は早まきをして、早植えをする品種です。

 

種まき、植え付けをあまり早く行ってしまうと、
トウ立ちや分球の原因になりますので、適期に行います。

 

種まきは暖地、中間地ともに9月初旬から上旬が目安です。
植え付けは10月下旬から11初旬が目安になります。

 

・追肥は2回
春いちばんと同じように、追肥は2回行います。
はじめの1回は、植え付けてから年内に1回、冬の間は追肥は不要です。

 

2回目は越冬した後、1月に行い、それ以降肥料を与えないようにしますが、
葉を見たり観察して、肥料切れを起こしている場合は追肥をします。

 

・収穫
収穫は3月の終わりから4月上旬になります。
倒伏してから収穫をしますが、倒伏後もタマネギは肥大するので、
大きいものを収穫したいときは少し置いても良いです。
そのかわり、形が少し変わります。

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ :

タマネギ 品種

人気の記事